第252回 定例会

日時 5月31(土) 14:00〜17:00
テーマ 歴史・文化資産を生かしたまちづくりについて
講師 国土交通省都市局 公園緑地・景観課課長補佐
宇川 裕亮 氏
内容 歴史まちづくり法(地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律)は、歴史的なまちなみと一体となって、風情、情緒、たたずまいのある良好な市街地の環境を維持・向上させ、後世に継承することを目的に平成20年に制定されました。
その法律の概要や、文化財を中心とした地域の歴史・文化遺産を生かしたまちづくりに関する全国各地の取組事例を紹介していただきます。
場所 日土地内幸町ビル3階(一社)大日本水産会 会議室(東京都千代田区内幸町1−2−1)
申込締切 5月28日(水)
※日土地内幸町ビルへの入館は事前登録制になっています。
申込先 あすか倶楽部のメールアドレス(application@ascaclub.jp)にお申し込みください。
その際は、@お名前、A消費生活アドバイザーの期を記載してお申し込みをお願いいたします。